・本ページはプロモーションが含まれています。

QC検定 役に立たない?【採用を担当した私が説明します】

QC検定

QC検定って役に立つの?
勉強する意味あるかな?

転職に役に立つ?

会社や学校から
QC検定を受けなさい
いきなり言われてもわからないですよね。

この記事では、

  • これからQC検定を勉強する人
  • 受験しようとお考えの方

に向けて書いています。

これを書いている私は
製造業で働いていて、
QC検定2級を取得しています。

新入社員の教育もしていますが、
大学時代には
品質管理に関する勉強を
している人はほとんどいません。

このあたりで高卒でも文系でも
製造業の中では同じ土台です。

まずは

  • QC検定とは何か
  • QC検定を取るメリット

を知ることが良いと思います。

スポンサーリンク

QC検定とは何か?

QC検定とは、
品質管理をどれくらい知っているかの試験です。

JISを取りまとめている日本規格協会が実施する
品質管理の知識を公に認定する試験制度です。

比較的新しい資格なので
残念ながら国家資格ではありません

QC検定を合格するメリットは?

品質管理の仕事は
建築士や弁護士のように資格を持っていないとできない仕事ではありません。
資格が無くてもできる仕事です。

しかし、誰でもできる訳ではなく、
高度な知識がないとできない仕事でもあります。

ものづくりの根幹であり、
会社を左右する
品質を決めていく部門です。

ただし、特定の会社でずっと品質管理の仕事をしてきていても
その会社でしか通用しない可能性があります。

そうならないためにも、客観的に技術水準が分かる指標が必要です。
その指標になるように試験が創設されました。

他の資格より比較的新しく2005年から始まっています。

現在は人の流れが多くなってきており
転職の機会も増えてきています。

そのときに効果があるのが資格です。
資格を持っていると一定の技術・知識があるとして、
選考で有利に働きます。
(もちろん他の要素の人間性や会計知識も必要ですが)

転職だけでなく、
知見を広げてもくれます。

会社の仕事だけではある範囲の中で専門性が高くなりますが、
他の範囲は全く学習できないので、
それを補完する上でもメリットになります。

QC検定のスキルが必要な仕事

QC検定の習得が必要な職業と、
それらの職業がどれぐらいのレベルの簿記能力が必要となるかを、
検定を基準にしてご紹介します。

品質管理・品質保証部門

もちろんこの部門では必須のスキルです。
無くても配属はされますが、体系的に問題解決・課題達成ができません。

転職する際の目安としては、
QC検定2級以上のスキルが必要な場合もあります。
実際に2級以上が応募の条件になることも多々あります。

開発・設計部門

この部門でも必須のスキルです。
QCDを取りまとめている部門として
Quolityが抜けると、Cost、Deliveryが完成しません。

QC3級はもちろん2級のレベルまで必要です。

製造部門/資材・調達部門

どの部門でもこの知識があれば、問題解決する際に道しるべになってくれます。
問題解決ができる能力があれば、どの部門でも重宝されます。

その他、社会人の一般常識として

その他の職種であっても、現状を把握し向上する方法ですので、
体系的に学んでおくと
生活でも良いサイクルで向上できるようになります。

QC検定の種類

QC検定は
1級/2級/3級/4級の試験があり、
4級が一番簡単で1級が一番難しいです。

受験資格はなく誰でも受験できます。

1年に2回あり。3月と9月にあります。

受験者、合格者共に年々増えています。

直近だと

受験者は27,638人(2022年3月)
合格者は15,794人(2022年3月)
でした。

合格率は、

1級:3%
2級:23%
3級:49%
4級:85%

難易度は違うので
難しくなれば合格率が下がっていきます。

QC検定の勉強方法

勉強するにしても、ただやみくもに勉強しても時間のムダです。
順序より勉強するために私自身が合格した経験談を元に
以下の記事でわかりやすく説明しています。

QC検定を合格すれば

QC検定を合格すれば
手に職が付いていると証明できます。

まずは転職サイトに登録して(もちろん転職しなくても良いです)
自分の現在の立ち位置を確認しましょう。

私が実際に検討したのが
以下のサイトだと手軽に診断できます。

①ミイダス

ミイダスは自分の市場価値をデータ分析し
その上で企業からオファーがくるサービスです。

無料で登録できて
無料で自分の市場価値まで算出してくれます。


分析後に、オファーがきます。

②UZUZ(ウズウズ)

理系に特化した転職サイトです。
特化しているので、大手では見つけられない企業も見つかります。

まずは登録するだけであれば無料ですので、
普通の転職サイトでは見つからない
ニッチは企業を見つける際には
便利なサイトです。


私も大手のサイトから紹介されなかった会社を紹介してもらいました。

まとめ

QC検定のメリットについて
わかりやすく簡単に解説しました。

この人材流動性が高くなった世の中では
客観的に評価できる指標を持っておくことは必須です。

2級であれば、就職や転職に有利な
品質管理の監督職レベルです。

まずは試験の申込することで目標を決めてから
勉強し始めても遅くないです。

是非 合格して、
自信をもって仕事ができるようになりましょう。

QC検定
スポンサーリンク
シェアする
双子パパをフォローする

コメント