・本ページはプロモーションが含まれています。

タオル洗っているのに臭い残る・・・臭いを取る方法【無料】

単身赴任

タオル毎回洗っているのに
洗った後で使ってもにおいが気になる。
取れる方法ない?

タオルは毎日使うもの
毎日使っているものでにおいがすると
かなり気になります。

においが付いたタオルで
体をふくと気持ち悪いですよね。

この記事は
・なぜタオルは臭くなる?
・一般的な対応方法
・お金を使わずににおいを除去できる方法

について書いております。

これを書いている私は
単身赴任をして5年。
いままではタオルのにおいが付いたら捨てて
新しいタオルを購入していたのですが、
もったないので
どうにかする方法を考案しました。

スポンサーリンク

なぜタオルは臭くなる?

タオルのおいは、
繊維に付着した菌が増殖する過程で発生します。

菌の正体は「モラクセラ菌」という人の口や鼻の粘膜など、
あらゆる場所にいる菌で、温度、湿度の条件が揃うことで
爆発的に増えていきます。

タオルをきれいに洗濯したつもりでも、
洗濯で溶け残った石鹸カスなどが付着していると、
乾くまでの間に菌が増殖してイヤなにおいを発生させるのです。

特に梅雨の時期の湿度の高い時期や、
部屋干しをしていて、乾くまでに時間がかかるほど、
菌は増えてにおいが出やすくなります。

一般的な対応方法

一般的には以下の方法が推奨されています。

①漂白剤に付けておいておく
②コインランドリーの乾燥機を利用する
③アイロンをかける

①漂白剤に付けておいておく

ハイターなどの漂白剤につけておく方法があります。

漂白剤は除菌の効果もあるので、

効果はあります。

ただし、素手で実施すると

手が荒れてしまいますので、

ゴム手袋を付けて実施してください。

②コインランドリーの乾燥機を利用する

コインランドリーの乾燥機を利用します。

コインランドリーの乾燥機は高温ですので、

菌が死ぬ温度まで上昇するので、

菌は除菌されてます。

ただし、コインラインドリーだと

お金がかかるのがネックです。

③アイロンをかける

アイロンをかけるです。

アイロンも高温になるので、

洗濯で除菌されない菌でも

除菌できます。

ただし、使い終わった後でも

アイロンが高温のままで放置しないといけないので

小さいお子さんがいるところでは

おすすめできません。

お金を使わずににおいを除去できる方法

一番簡単な方法は
鍋に水を入れて
その後タオルを入れて
10分程煮沸する
だけです。

これだと
コインランドリーに外出する必要もないし
漂白剤を使って手が荒れることもないし
アイロンを出す手間も要りません。

誰でもできる方法です。

これが私がたどり着いた結論です。

この方法で3年程していますが、

タオルを新規購入せずに

生活できています。

まとめ

タオルのにおいを取る方法をお伝えしました。

この方法で私は4年程新しいタオルは購入していません。

使い捨てする必要がないので、

良いタオル購入できますよね。

おすすめはこちらです。

コメント