・本ページはプロモーションが含まれています。

労働組合費 高すぎる。払いたくない【月4,900円徴収される意味ある?】

単身赴任

労働組合費 毎月4,900円も徴収されているけど、
高すぎる。それだけの意味ある?

組合は会社から守ってくれるって言っているけど、
会社もそんなにブラックじゃないので、

毎月払っているのに、金額に見合った見返りがない

ただし、実際のところよくわからないので、
止めるにやめられない
といった人が多いと思います。

労働組合費について、
私が一から調べた結果をやさしく
説明していきます。

本記事では

  • 労働組合費とは(一般会社員目線でやさしく)
  • 労働組合費を払うメリット
  • 実はメリットではないこと
  • 労働組合費を払うデメリット
  • どうしても労働組合費を払いたくない場合は

をお伝えします。

この記事を書いている私は、
労働組合費を払い続けて20年。
当初より疑問に思っており、調べまくった結果を書きました。

スポンサーリンク

労働組合費とは(一般会社員目線でやさしく)

会社に入って給与明細で毎回抜かれている労働組合費

月に5,000円程持っていかれる費用。
家族で1回外食行ける金額ですよね。

文筆家のちきりんさんも
こういったツイートをしています。

労働組合費の平均金額

労働組合費の金額は
各会社の労働組合でそれぞれ決められているので、
これをいった計算式はありません。

ただし、全国労働組合連合で調査されている資料があります。

最初は給与の3.2%で、給与が上がってくると最大金額が6,000円程。
平均で給与の1.62%平均して4,900円程度です。

電話料金でも5,000円で、
政府から「安くしなさい」と指示がきているのに
なぜこの組合費の高さが問題にならないのでしょう。

あんまり効果の感じられない組合費に同じ金額を払っているのに
すごく疑問を持ちますよね。

実際にどう使われているかも気になる方は
こちらの記事を確認下さい。

ここからはメリット・デメリットを考えていきます。

労働組合費を払うメリット

労働組合費を払うメリットについてです。
私も20年払ってきましたが、メリットを考えてみると。。。

実はありません。

表面上はいろいろなサイトではメリットを述べられています。

実はメリットではないこと

実はメリットではないこと

これが結構多いんですよね。

以下がメリットだと思われていながら
そうではないものです。
・労働組合が自分の代わりに会社と交渉してくれる
・不当な扱いに泣き寝入り
・他部署間での交流が少なくなる
・グッズ等が配られる
・慶弔見舞金が支払われる
意外と多いですね。
これだけムダがあるということです。

それぞれ細かく説明していきましょう。

労働組合が自分の代わりに会社と交渉してくれる

昔は情報があまり伝達しないせいもあったので、
不当解雇やパワハラ等の情報もクローズされているので、
組合が会社と交渉してくれていました。
(昔といっても1980年代までぐらいかと思います)

今の成熟した日本は
こういった内容があればSNS等ですぐに拡散されるので
もし問題があれば、社会全体から会社が叩かれることになるでしょう。

また、労働基準法が整備されてきており、
労働基準局が厳しく目を光らせています。

残業時間も厳しいぐらい
しっかりチェックされているので
ブラック的な働き方もできません。

不当な扱いに泣き寝入り

上司からのパワハラ・同僚からのセクハラ・不当な残業を強いられるなど
雇用環境に関する不満があって、
会社側に訴えるということも
上記の理由で無くなりました。

他部署間での交流が少なくなる

過去は会社がクローズされていたので、
交流も組合を通じても必要でした

しかしこれも会社の考え方が成熟してきており、
会社として人事制度に取り入れてきています。

会社の研修等にも
社員同士の繋がりが増えていくように
組み入れられてきました。

グッズ等が配られる

組合としては組合費の予算があるので使わないと思うばかりに、
必要のないグッズが配られます。

消毒液やマスク。

それも会社のロゴの付いたものまで。。。

ロゴが入れば高くなるし、
そもそも会社のロゴが入ったものをプライベートの時間に使いたくない。
と思ったりしませんか。

そういった感覚も組合幹部には
薄れてきているように思います。

慶弔見舞金が支払われる

多少メリットかと思いますが、
慶弔見舞金が支払われることがあります。

しかし月々支払いしている金額に比べると
なんとも少額な金額しか当たりません。

例えば子供が生まれたら5,000円。

これだと、一か月の組合費で消えてしまいます。。。
子供が生まれたら10年間組合費必要なし

とかになってくれると良いのですが。

労働組合費を払うデメリット

労働組合費を払うデメリットです。

毎月 労働組合費が天引きされる

毎月 労働組合費が天引きされる
これが一番のデメリットですね。

メリットに見合わない金額で抜かれています。

それも天引きなので、
自分で支払っている感覚が無くなります。

組合役員になると組合の仕事をさせられる(ほぼ無償労働)

これもびっくりする話です。

多少手当がありますが、月1,000円程度。

これで、会社業務終了後の会合や、参加する必要のない飲み会に参加しないといけません。
時給換算ではブラック企業もいいとこです。

どうしても労働組合費を払いたくない場合は

どうしても労働組合費を払いたくない場合は

組合の職場集会で提案する

組合の職場集会があるので、そこで提案することが可能です。

ただし、ほぼ通ることはないでしょう。

組合の役員として考えると
他の会社の組合の状況を見ながら決めないといけないしや
会社の給与天引きの変更を会社に申請しないといけないので
大変な手間をかけないといけません。

そうなるとの職場集会で提案されても
組合内部で提案はもみ消しにかかるでしょう。

組合から抜ける

組合から抜ければ、組合費も払う必要がなくなります。

しかし、ほとんどの会社の組合は

ユニオンショップ(強制加入)

という方式を取っており、
限られたところでしか取れない手になってしまっています。

転職する

組合のない会社もあります。
そこに転職するという手もあります。

何も転職まで・・・・

とありますが、
会社員生活すると40年程は組合費を払います。

40年×12か月×5,000円=240万円!

限られた人生の中で半年分(平均年収432万円と考えると)
を効果の享受できない組合に支払うとなると
嫌になりませんか?

そんな人には転職サイトで探しましょう。

おすすめ転職サイト

私も利用したおすすめ転職サイトです。

まずは一度他の会社の情報を見るのは
無駄ではありません。

登録すれば無料で
自己分析シートを作ってくれるサイトもあります。

軽い気持ちでもいいので、試しにしてみてみると良いでしょう。

第1位:ミイダス



業界最大手のパーソルが運営しているサイトです。

・「日本の人事部 HRアワード」の最優秀賞を受賞し、有効性が示されています。
・「ミイダスコンピテンシー診断」(自己分析)が無料で利用でます。
コンピテンシー診断(自己分析)ではあなたの得意・不得意が分析できます
・転職別、年齢別、学歴別の年収データ(200万人以上)が知れます。
・ミイダスの求人は、パーソルの求人企業があるので数多い中から選べます
・あなたの市場価値から本当のキャリアパスを提案してくれます。

診断が無料でできるのがいいところですね。
自己分析に最適です。

第2位:doda

こちらも大手のdodaです。
私も利用しました。

自己分析も無料でしてくれます
こちらで経験談書いてます。
【無料】自己分析ならDODAのパーソナリティ診断を利用しよう

第3位:ウズウズ




理系に特化しているので、85%以上の人が1社以上の内定を取っています。
・理系にありがちなブラック企業を徹底排除しています。
・もちろん理系の求人が通常転職サイトより多いです。

理系の人は是非登録してみましょう。

まとめ

本記事では
・労働組合費とは(一般会社員目線でやさしく)
・労働組合費を払うメリット
・実はメリットではないこと
・労働組合費を払うデメリット
・どうしても労働組合費を払いたくない場合は
をお伝えしました。

より詳しく労働組合に書いている本があります。

これからの「労働組合」の話をしよう―生き残るための戦略

「大幅なベースアップを獲得し、組合員の生活を豊かにする」という労働組合の最重要テーマは、過去のものになりつつあります。そのような中、労働組合は、新たな活動テーマを真剣に探さなければならない時代に入っています。この問いかけに答えるべく、労働組合の役割を見直し、新たな価値の創造に取り組むことによって、支持される組合に生まれ変わるための方法を提案。

もっと深く労働組合について知りたい方はどうぞ。

 

 

コメント