・本ページはプロモーションが含まれています。

出向に選ばれる人はどんな人?【会社が出向をする目的と理由について】

単身赴任

人事異動の時期になりました。
自分が出向と言い渡されないか怖いです。。
出向したら戻ってこれないという話もあるし
出向になる人ってどんな基準で選ばれるの?
優秀な人?
左遷対象の人?

会社員になると
出向という制度があります。

出向の制度を知らないと
人事異動の時期には
それが不安に思ってしまい
仕事に身が入りません。

この記事では

  • 出向とは何?
  • 出向者はどんな基準で選ばれる?
  • 私が選ばれた理由【経験談】

についてお伝えします。

これを書いている私は、
就職して8年本社で働いて
その後 子会社に出向して9年
現在は本社に戻って3年です。
出向が会社員人生の半分ですので
出向はどんなものか理解しております。

こういった私の経験を踏まえてお伝えします。

スポンサーリンク

出向とは

出向は、日本の雇用慣行にみられる企業間の従業員の移動形態の一種。
ほとんどの場合、勤める会社の本店から
同じ会社または関連会社の支店への従業員の異動を意味する。
まれに、非関連会社に向けられている場合がある。
日本では、出向は人件費を削減する方法としてよく利用されるため、
いわゆる左遷などと否定的な意見もある。
しかし出向には肯定的な側面もある。
これは、従業員が企業経験を収集し、
キャリアを広げる機会を与える方法として使用される場合である。

wikipediaより

とあります。

出向とは?

出向とは簡単に言うと

・グループ会社や子会社など、関連する別企業に異動すること
・肯定的面だと教育。キャリアを広げる機会を与え、経験を積ませる。
・否定的面だと左遷。人件費を削減する方法として利用される

と言えます。

どうしてもニュースやドラマだと
出向=左遷
というイメージがありますが、

実際 大手の社長の経歴を見ると
グループ会社に出向して経験を積んでから
本社の社長になる場合が多いことより
肯定的面が多々あります。

かの島耕作も子会社に出向していますしね。

著:弘兼 憲史
¥2,932 (2024/04/20 13:10時点 | Amazon調べ)

出向させる目的

出向させる目的としては

①本人のキャリアの形成
②会社間のつながりを強くする
③雇用の調整
とあります。

ニュースやドラマでは
人に印象を与えたいため
③雇用の調整
で使われる場合が多いです。

出向者はどんな基準で選ばれる?

出向者をどういった基準で選択されるかというと
目的に合わせて選択されています。

①本人のキャリアの形成の場合

育成目的・人材交流目的です。
出向先でしかやっていない事業や、
出向先でしか学べないことも多くあります。

育成・経験のために出向させる。
という意味合いが大きいので、
優秀な人
高い成長が見込める人
が選ばれます。

こういった人は比較的若手で
20代・30代が選ばれます。

②会社間のつながりを強くする

つながりを強くする
という意味合いですので、
その分野の専門家という基準で選ばれます。

例えば
・出向先の管理能力が弱いので、強くする
・出向先にも同じシステムを入れたい
といった内容です。

選ばれる人としては
ITのエキスパート
管理・経理のエキスパート
製造分野のエキスパート
が挙げられます。

こういった人は比較的中堅以降になり
30代・40代・50代が選ばれます。

③雇用の調整

雇用調整の意味合いなので、
残念ながら
本体からの排出目的が濃くなります。

選ばれる人としては
その等級では次のポストがない
一時的(例:コロナ)に急激に業績が落ちている部門
があります。

こういった人は比較的ベテランで
50代が選ばれます。

私の出向経験 30代

私を実例としてお伝えします。

実際に私が出向の打診が来たのが、
入社して8年経った30歳の時。

大型PJに参加して
失敗をしながら経験を積んでいた時期です。
多少同じPJ参加していた人よりは
失敗が多かったかもしれません。

先に出向していた人が
本体に戻ってきたいということで
その後任として選ばれました。

つまり交代ですね。

後で聞いた話ですが、
出向先の社長が何名かリストアップした内に
私が入っていたようです。

リストアップした基準としては
①ある程度業務経験を積んでいる
②テーマリーダーとしてやっていけそう
③出向先の人とうまくやっていけそう
といった基準でした。

私の場合は
①ある程度業務経験を積んでいる
→8年経験しているので大丈夫
②テーマリーダーとしてやっていけそう
→PJに入っていたのでやり方を知っている
③出向先の人とうまくやっていけそう
→私の出身大学が出向先にある県の大学だった
ということで選択されました。

まだ若かったこともあり
人員整理という意味合いは
全くなかったようです。
(内心かなり安心しました。。。)

出向してから戻るまでの期間ってどのぐらい?【出向経験者が語ります】

まとめ

この記事では
・出向とは何?
・出向者はどんな基準で選ばれる?
・私が選ばれた理由
についてお伝えしました。

私の実例も入れて説明しましたので
実際には出向=左遷ではないということで
プラス思考で考えられると思います。

逆に昇進への一歩と考えてみた方が
楽しくなりますよ。

出向 人間関係がうまくいく方法【出向歴8年の筆者が解説】

コメント